2009年09月06日
出張前に釣り
今日昼から3時間限定ではありますが、地元本流に釣りに行ってきました
川に到着すると、雨の影響かちょっと増水気味 。
とりあえずやってみるも、すこぶる反応は悪い。
小さい魚はチェイスしてくるものの上手くのらない状態が続く 。
あるポイントでようやくHIT !
本流河川のため流れがキツク、流れに乗られ結構苦労しました!
川に到着すると、雨の影響かちょっと増水気味 。
とりあえずやってみるも、すこぶる反応は悪い。
小さい魚はチェイスしてくるものの上手くのらない状態が続く 。
あるポイントでようやくHIT !
本流河川のため流れがキツク、流れに乗られ結構苦労しました!
ニジマス43cmのファイターでした。
やさしくリリース
その直後にまたもや40UPがHITするも、こいつはもっとファイターでした!
ジャンプジャンプの5連発!
結局目の前まで寄せた段階でもジャンプをかましてくれ、あえなくジャンプと同時にルアーを外され、さよならしました。
結局、小さいニジマスが数匹と、40アップ1匹で終了となりました。
ジャンプジャンプの5連発!
結局目の前まで寄せた段階でもジャンプをかましてくれ、あえなくジャンプと同時にルアーを外され、さよならしました。
結局、小さいニジマスが数匹と、40アップ1匹で終了となりました。
2009年08月31日
アウトドア三昧
土曜日にkuriさんから連絡があり、海アメ釣りに行こうということになり、土曜の夜から某サーフに出陣しました(^-^)v
夜明けに起床。海を確認すると全体的に激濁り。とりあえずはやることに(-_-;)
夜明けに起床。海を確認すると全体的に激濁り。とりあえずはやることに(-_-;)
AM7:00頃まで粘ってみるも全く無反応今回もサーフデビューは果たせません・・・。
どうもならんので、河川に移動で川アメマス狙いに変更です(T_T)
某ポイントにて開始早々私にHIT。めちゃ遠くで大暴走&ジャンプ連発\(^‐^)/
心の中では『うわあめちゃデカイぞ!このアメ』なんて思ってました。
50mほど下流まで走った魚をkuriさんが確認(@_@)
するとそれはスレ掛かりの銀ピカ鮭でした(-_-;)
もちろん違法になりますので即リリースです。
気を取り直し続けるとようやくアメマスがHIT\(^‐^)/
どうもならんので、河川に移動で川アメマス狙いに変更です(T_T)
某ポイントにて開始早々私にHIT。めちゃ遠くで大暴走&ジャンプ連発\(^‐^)/
心の中では『うわあめちゃデカイぞ!このアメ』なんて思ってました。
50mほど下流まで走った魚をkuriさんが確認(@_@)
するとそれはスレ掛かりの銀ピカ鮭でした(-_-;)
もちろん違法になりますので即リリースです。
気を取り直し続けるとようやくアメマスがHIT\(^‐^)/
その後、またもや鮭が掛かったり、カラフトマスがかかったりと腕がパンパンになりました。即リリースな魚だけに無駄な体力を消耗してます 。(-_-;)
kuriさんもその場所では一本掛かりましたが、残念ながらバラシでした・・・。
kuriさんもその場所では一本掛かりましたが、残念ながらバラシでした・・・。
場所を移動後、また私にHIT。小さいかわいいアメマスでした(*^0^*)
しばらくやってるとkuriさんにも待望のアメマスがHIT 。
コンディション抜群のアメマスをGETです。
コンディション抜群のアメマスをGETです。
その後もkuriさんはアメマスをGETしてました(^-^)v
AM11:00に私はエンドフィッシュで帰宅しました 。
帰宅後、午後からは(R)君夫妻を呼び家の前でBBQパーティーです \(^‐^)/
近所の子供達も集まりそりゃあもう騒がしいBBQになりました(^-^)v
AM11:00に私はエンドフィッシュで帰宅しました 。
帰宅後、午後からは(R)君夫妻を呼び家の前でBBQパーティーです \(^‐^)/
近所の子供達も集まりそりゃあもう騒がしいBBQになりました(^-^)v
うちの上の子はBBQステーキが大好きなのでとりあえずビフテキ(死語?w)は必ず用意です 。
子供達には炭焼きフランクフルトが大人気でした!
子供達には炭焼きフランクフルトが大人気でした!
結局この日も飲みすぎたのは言うまでもありません(-_-;) 昼間っからのビールはよく効きます。
(R)くんの娘っこも大きくなりました。ほんとかわいいです(*^0^*)
(R)くんの娘っこも大きくなりました。ほんとかわいいです(*^0^*)
今回の日曜日は完全アウトドアで始まりアウトドアで終わるという充実した一日になりました(*^0^*)
2009年08月03日
人生初海アメ
昨日相方の(R)君と初の海アメマスを釣るべく、東の漁港へとチャレンジしに行きました。
前日よりkuriさん・シロさんと連絡を取り合い待ち合わせをし、夜の9時頃には到着しkuriさんと相方(R)と僕の3人で前夜祭(のんだくれ)を行ないました。
シロさんはクラス会の都合で遅れて合流でした。
前日よりkuriさん・シロさんと連絡を取り合い待ち合わせをし、夜の9時頃には到着しkuriさんと相方(R)と僕の3人で前夜祭(のんだくれ)を行ないました。
シロさんはクラス会の都合で遅れて合流でした。
しばし仮眠をとり夜明け頃起こされるとみんなもう集合し準備をしていました。
シロさん・あさみさん・kuriさん、キンゾーさんなど豪華なメンバーでした。
途中でナチュログのゆうちゃんさんとも初対面できました。ダンディーなかっこいい方でびっくり!
開始早々、(R)君アメGETも私は一投目からライントラブルで超出遅れます 。
そしてとうとう僕も人生初海アメマスGETしました。川のアメとは違い、50クラスでももの凄いファイトをしてくれるのにはビックリしました 。
コンスタントに釣れ、60UPの64cmも釣れテンション上げ上げです。
シロさん・あさみさん・kuriさん、キンゾーさんなど豪華なメンバーでした。
途中でナチュログのゆうちゃんさんとも初対面できました。ダンディーなかっこいい方でびっくり!
開始早々、(R)君アメGETも私は一投目からライントラブルで超出遅れます 。
そしてとうとう僕も人生初海アメマスGETしました。川のアメとは違い、50クラスでももの凄いファイトをしてくれるのにはビックリしました 。
コンスタントに釣れ、60UPの64cmも釣れテンション上げ上げです。
64cmとニコパチ
(R)君も良型とニコパチ
続けてると、今日一のアタリ!走りまくり~の、潜りまくり~の、全然寄ってきません 。
時間掛かりましたが無事GETなんと70cmのアメマスでした。
時間掛かりましたが無事GETなんと70cmのアメマスでした。
その後も50クラスがコンスタントに釣れてくれます。
実は釣れるメソッドを途中発見したんです!
そして、またもや強烈なアタリ!しかし、そんなに引きが強くなくあまり期待していなかった。
近くに寄ってきた途端に大暴走の始まりです上で見ていた(R)君も、魚体を見てすぐにサポートに駆け付けてくれました。
無事ランディング、計測すると驚きの75cmのアメマスでした!
ちょっと初海アメで70UP2本はできすぎです。
実は釣れるメソッドを途中発見したんです!
そして、またもや強烈なアタリ!しかし、そんなに引きが強くなくあまり期待していなかった。
近くに寄ってきた途端に大暴走の始まりです上で見ていた(R)君も、魚体を見てすぐにサポートに駆け付けてくれました。
無事ランディング、計測すると驚きの75cmのアメマスでした!
ちょっと初海アメで70UP2本はできすぎです。
でかいし太かったあ
今度は、友人の(R)にも激しいアタリ魚体が見えると、こりゃまたデカイ! 今度は僕がサポートします 。
計測すると70cmのアメマス!友人も70UPGETです。
計測すると70cmのアメマス!友人も70UPGETです。
彼は人生初70UPのアメGETです
PM12:00疲労のためエンドフィッシュ。
家に戻り、温泉に行き疲れを癒しました 。
しかし、面白かったあ!完全に海釣りもはまりそうな予感です。
家に戻り、温泉に行き疲れを癒しました 。
しかし、面白かったあ!完全に海釣りもはまりそうな予感です。
2009年06月30日
kuriさんと朝練釣行
今日も行っちゃいました朝練
今日はお友達のkuriさんと一緒に行ってきました
絶対釣らせると言ってしまった以上プレッシャーですw
まずいつものポイントでやるも二人とも反応ナシ
昨日良型2本バラシたポイントに行くも最初は反応ナシ・・・。
少し焦ったが私にいきなりのHIT
またもや走る走る良型である
しまいには、kuriさんのいる浅瀬にまでジャンプ一発
なんだかんだ抵抗したが、無事ランディング成功
計測すると、47cmの良型でしたあいかわらずナイス
スタイルでした
今日はお友達のkuriさんと一緒に行ってきました
絶対釣らせると言ってしまった以上プレッシャーですw
まずいつものポイントでやるも二人とも反応ナシ
昨日良型2本バラシたポイントに行くも最初は反応ナシ・・・。
少し焦ったが私にいきなりのHIT
またもや走る走る良型である
しまいには、kuriさんのいる浅瀬にまでジャンプ一発
なんだかんだ抵抗したが、無事ランディング成功
計測すると、47cmの良型でしたあいかわらずナイス
スタイルでした
kuriさんにニコパチお願いしました(^-^)v
先に釣ってもらおうと思ってたのに、申し訳ないと感じてた直後に
今度はkuriさんに待望のHIT
この魚も走る走る潜る潜るさすが海アメで鍛えてる
kuriさん、ランディングは落ち着いてます
上がったのは僕のより太いメタボ虹鱒43cmでした
今度はkuriさんに待望のHIT
この魚も走る走る潜る潜るさすが海アメで鍛えてる
kuriさん、ランディングは落ち着いてます
上がったのは僕のより太いメタボ虹鱒43cmでした
今度は、kuriさんニコパチです
良かったですうう釣れなかったらどうしようかと思いました
kuriさんも満足していただけたようです
その後、他のポイントもやりましたが不発に終わりました
kuriさんお疲れさまでしたm(_ _)m
kuriさんも満足していただけたようです
その後、他のポイントもやりましたが不発に終わりました
kuriさんお疲れさまでしたm(_ _)m
2009年06月29日
昨日の夕練&今日の朝練
昨日は日中は家族サービスを入念に行いwようやく回復した川へと
釣りに行ってきました(*^0^*) 到着するとフライマンがすぐに同じポイントに車を止めた。
普通先行者がいると別のとこに行くもんなのだが、その人たちはとりあえず一声かけてくれた!
とりあえず、やりたいとこがあるようなので打ち合わせをし、ポイントを譲り合い開始しました!
大変紳士的な方だったので気持ちよく川へ入れました(*^0^*)結果は30クラス一匹でした(泣)
そして、今日早朝リベンジすべく同じ川へと立ちました(^-^)vたまたま子供がグズリ、寝れなく
なったので丁度良かったですwww
開始数投目で強烈なアタリ!!ジジーーーーーーーー!気持ち良いくらい引きが強い!
無事ランディングしたのは、44cmのまたもや超メタボファイターでした\(^‐^)/
釣りに行ってきました(*^0^*) 到着するとフライマンがすぐに同じポイントに車を止めた。
普通先行者がいると別のとこに行くもんなのだが、その人たちはとりあえず一声かけてくれた!
とりあえず、やりたいとこがあるようなので打ち合わせをし、ポイントを譲り合い開始しました!
大変紳士的な方だったので気持ちよく川へ入れました(*^0^*)結果は30クラス一匹でした(泣)
そして、今日早朝リベンジすべく同じ川へと立ちました(^-^)vたまたま子供がグズリ、寝れなく
なったので丁度良かったですwww
開始数投目で強烈なアタリ!!ジジーーーーーーーー!気持ち良いくらい引きが強い!
無事ランディングしたのは、44cmのまたもや超メタボファイターでした\(^‐^)/
ここ最近この区間ではこんなんばっか釣れます(*^0^*)
楽しませてくれます!!本当太いのばっかいます!
楽しませてくれます!!本当太いのばっかいます!
その後、上流ポイントでも同等クラスが二本かかりましたが、ドラグを
ガンガン出されバラシてしまいました(泣) また悪いクセが出てきました・・・。
結構良型が入ってる区間だと、ここまで釣れると完全に分かりましたので
少し真剣に通ってみたいと思います!!
ガンガン出されバラシてしまいました(泣) また悪いクセが出てきました・・・。
結構良型が入ってる区間だと、ここまで釣れると完全に分かりましたので
少し真剣に通ってみたいと思います!!
2009年06月20日
久々の釣行
久々に地元の山奥に釣りに行ってきました!
相方(R)君も休みということで一緒に行ってきました。相方君も久々の釣りです!
結果は30~40クラスのニジマスが爆釣でした!残念ながら50UPは出ません
でした。
相方(R)君も休みということで一緒に行ってきました。相方君も久々の釣りです!
結果は30~40クラスのニジマスが爆釣でした!残念ながら50UPは出ません
でした。
けっこうパワフルな固体が多く十分楽しませてくれました!
多少、冬の色を残した個体もいました。
ギンピカの個体もたくさん釣れました!
オショロコマは本当綺麗です!心が和みます。
今回の釣行は、市販ルアーを主に使用したのですが、ハンドメイドの
ほうが、反応は良かった気がします!
これからが本番どんどん釣っていきたいと思いますw
今回の釣行は、市販ルアーを主に使用したのですが、ハンドメイドの
ほうが、反応は良かった気がします!
これからが本番どんどん釣っていきたいと思いますw
2009年06月03日
朝練釣行④
久々に朝練釣行行ってまいりました!AM4:30入川、霧模様(^-^)v
霧の朝はいつも好調なので期待でウキウキですw
開始から30分くらい経った頃にファーストHIT!コニジが遊んでくれました(*^0^*)
霧の朝はいつも好調なので期待でウキウキですw
開始から30分くらい経った頃にファーストHIT!コニジが遊んでくれました(*^0^*)
釣り上がって行くと以前に良い思いをした場所がありました。2投目のヒラ打ちの
瞬間HIT!直後にラインが気持ち良いほど出てくれます!\(^‐^)/今日のニジは元気良すぎw
ジャンプ5連発!!苦労しましたが浅瀬にランディング成功\(^‐^)/
今回も超メタボファイター!ニジマス48cmGETです(^-^)v どうも50の壁が越えれません(泣)
瞬間HIT!直後にラインが気持ち良いほど出てくれます!\(^‐^)/今日のニジは元気良すぎw
ジャンプ5連発!!苦労しましたが浅瀬にランディング成功\(^‐^)/
今回も超メタボファイター!ニジマス48cmGETです(^-^)v どうも50の壁が越えれません(泣)
ここのニジマスは今時期餌が豊富なのかメタボ気味です(-_-;)少し走らないと
駄目ですね!今日は少しはダイエットになったことでしょう(笑)
駄目ですね!今日は少しはダイエットになったことでしょう(笑)
↓の写真、こんなとこで釣ってます(^-^)v 一番奥からこの下流まで走られました(-_-;)
今日も良い運動になりました(^-^)v また、朝練で腕を磨いていきたいと思います!
最近はバラシが減ってきたようなのでこの調子でサイズUPですね\(^‐^)/
最近はバラシが減ってきたようなのでこの調子でサイズUPですね\(^‐^)/
2009年05月29日
朝練釣行③
今朝は相方(R)も参加で昨日と同じく2時間釣行に行ってきました(^-^)v
相方(R)は久しぶりの釣りである!しかし、ブランクがあるせいか準備が遅い遅い(-_-;)
ロッドを組立て、ラインを通しルアーを付けたと思ったらリールの返しに掛かって無い(-_-;)
はいやり直しい!!そしてやっと準備完了!!と思ったらまたまたハプニング(-_-;)
今度はリールの返しに2重巻きになり今度はライン全く出ません(-_-;)
なにやっとんじゃあ!!(笑)
とまあ、そんなやりとりがあり開始したのですが、本日全く駄目・・・。一応私(M)が
小ニジをかろうじてGET!してボウズだけは回避できました(>_<)
相方(R)は久しぶりの釣りである!しかし、ブランクがあるせいか準備が遅い遅い(-_-;)
ロッドを組立て、ラインを通しルアーを付けたと思ったらリールの返しに掛かって無い(-_-;)
はいやり直しい!!そしてやっと準備完了!!と思ったらまたまたハプニング(-_-;)
今度はリールの返しに2重巻きになり今度はライン全く出ません(-_-;)
なにやっとんじゃあ!!(笑)
とまあ、そんなやりとりがあり開始したのですが、本日全く駄目・・・。一応私(M)が
小ニジをかろうじてGET!してボウズだけは回避できました(>_<)
まあ、そんなにうまくはいかんもんです。次はがんばり鱒(^-^)v
2009年05月28日
朝練釣行②
本日は久々に朝練釣行に行ってきました(^-^)v
AM5:00入川、今回入ったポイントは近所の川で初めて入る区間、本当は遠い場所に
行く予定が寒くてテンションが下がり妥協して入りました(>_<)
まずは、開始早々HIT!ファーストヒットはニジマスの20cmくらいのが遊んでくれました!
AM5:00入川、今回入ったポイントは近所の川で初めて入る区間、本当は遠い場所に
行く予定が寒くてテンションが下がり妥協して入りました(>_<)
まずは、開始早々HIT!ファーストヒットはニジマスの20cmくらいのが遊んでくれました!
意外にもポイントが点々とあり、釣り上がって行くと大場所発見!!
3投目くらいに激しいアタリ!!ラインがどんどん出てくれます(*^0^*) 前回のバラシも
あるので慎重にゆっくりと下流へと誘導します。姿が見えましたが意外と引きの割りに
大きくない(-_-;)しかし、ファイトは一級品です!結構苦労して無事ランディング成功\(^‐^)/
かなりのファイトで楽しませてくれたのは、メタボ気味の虹鱒の45cmのファイターでした\(^‐^)/
3投目くらいに激しいアタリ!!ラインがどんどん出てくれます(*^0^*) 前回のバラシも
あるので慎重にゆっくりと下流へと誘導します。姿が見えましたが意外と引きの割りに
大きくない(-_-;)しかし、ファイトは一級品です!結構苦労して無事ランディング成功\(^‐^)/
かなりのファイトで楽しませてくれたのは、メタボ気味の虹鱒の45cmのファイターでした\(^‐^)/
気分を良くし、どんどん釣り上がって行きます。するとまた怪しい流れのポイントが!
アップでルアーを投入、一瞬ルアーが止まったのを確認しあわせると中々の手ごたえのある
アタリ!!先程の45cmほどではないもののドラグが鳴ります(*^0^*) 意外とすんなり
ランディング成功!あげてみてびっくり!さっきの45cmよりひとまわりメタボな魚体(@_@)
体高のある虹鱒48cmでした(*^0^*) そんなにファイトを楽しめなかったのが残念ですが良型GETです!!
アップでルアーを投入、一瞬ルアーが止まったのを確認しあわせると中々の手ごたえのある
アタリ!!先程の45cmほどではないもののドラグが鳴ります(*^0^*) 意外とすんなり
ランディング成功!あげてみてびっくり!さっきの45cmよりひとまわりメタボな魚体(@_@)
体高のある虹鱒48cmでした(*^0^*) そんなにファイトを楽しめなかったのが残念ですが良型GETです!!
何食ったらこんなに太るんだろう(-_-;) この時期良型は食欲旺盛なんでしょうかねえ?
とっても楽しめた朝練釣行になりました!!明日も行こうかなあ(*^0^*)
今回の50近い魚体が見えたときそんな大きく見えなかったということは、前回のバラシたのはいったい
どのくらいあったのだろう(-_-;) 絶対リベンジしてやる!!
今回の50近い魚体が見えたときそんな大きく見えなかったということは、前回のバラシたのはいったい
どのくらいあったのだろう(-_-;) 絶対リベンジしてやる!!
2009年05月20日
朝練釣行
朝4時30分入川、2時間30分限定釣行に行きました!
この日は天気予報では、24度に気温がなるらしいが朝マズメは思いのほか寒かった。
頑張って早起きしてきたものの、反応がすこぶる悪い(-_-;) ちょっと不安に・・・。
開始一時間くらい経った頃にようやく生命反応!!HIT。結構良い引きしてくれます\(^‐^)/
最初にきてくれたのは30cm半ばのニジマスだった!しかし、デジカメ準備中に脱走(-_-;)残念
そこから、30分くらい経った頃に衝撃的なアタリ!!HIT!!地球が・・・。
アワセた瞬間ラインブレイク(T_T) 横着してリーダーを前回から変えてなかったのが原因(-_-;)
大切なハンドメイドミノーを一瞬にしてロストしてしまいました・・・。
その後市販のルアーに変え、2匹目HIT!!20cm後半のギンピカニジマスが来てくれました\(^‐^)/
この日は天気予報では、24度に気温がなるらしいが朝マズメは思いのほか寒かった。
頑張って早起きしてきたものの、反応がすこぶる悪い(-_-;) ちょっと不安に・・・。
開始一時間くらい経った頃にようやく生命反応!!HIT。結構良い引きしてくれます\(^‐^)/
最初にきてくれたのは30cm半ばのニジマスだった!しかし、デジカメ準備中に脱走(-_-;)残念
そこから、30分くらい経った頃に衝撃的なアタリ!!HIT!!地球が・・・。
アワセた瞬間ラインブレイク(T_T) 横着してリーダーを前回から変えてなかったのが原因(-_-;)
大切なハンドメイドミノーを一瞬にしてロストしてしまいました・・・。
その後市販のルアーに変え、2匹目HIT!!20cm後半のギンピカニジマスが来てくれました\(^‐^)/
帰り時間になりこの日の朝練は終了!!平日朝釣りは気持ち良かったです!
本日の教訓。ラインに少しの不安があるときは必ず切れる!横着せず、こまめに交換!!
本日の教訓。ラインに少しの不安があるときは必ず切れる!横着せず、こまめに交換!!
2009年05月19日
5月18日の釣行
この日は釧路の相互リンクサイト『鱒人』のtaku119さんと釣りに行きました!
朝6時から川へ入りましたが、taku119さんは相変わらずどんどん釣ってくれます!しかも、良型ばかり出してくれます\(^‐^)/ 私はというとなかなかHITできず沈黙が続きます。
この川の40クラスは中々の好ファイトを見せてくれます!流れの強い川で育っているためか鰭はピンピンしてます!
その後、ポイントを変えPMに突入しました。PMからは今度は私(M)に好釣の兆しが出てきました。30クラスを2本ほど出した頃、taku119さんが根掛かりで苦しんでたときにほんの少し下のポイントにルアーを流しました。その瞬間『ガツン!!』という衝撃とともに、推定60クラスのニジマスが水面で体半分くらい出しダンスしてるではありませんか(@_@) しかし、その瞬間ルアーを外され無念のフックアウト・・・。唖然&絶叫・・・。taku119氏も慰めの言葉しかかけてくれません・・・。これはきっと夢だということで落ち着きましたw
Mミノーもなかなか良い仕事をしてくれました(^-^)v
しかし、バラシはそれだけでは終わらなかったのです・・・。そこから帰るまでの間に2本50クラス良型バラシ(T_T) ボサに入られ、強引に引き抜こうとしフックアウト。フック少し伸びちゃったし・・・。最悪です。というかヘタすぎます・・・。
とりあえずこの日の出来事は、悪い夢を見たということで終わらせましたw
taku119さん久々のコラボ釣行楽しかったです!ありがとうございましたm(_ _)m またリベンジに付き合ってくださいね!
2009年05月07日
GWの釣り
5月4日に数少ない連休に突入!!丸一日時間を嫁に貰い相方(R)と川へと向かった!
AM5:00にお目当ての川へ到着(*^0^*) そこで見たものは・・・。
激濁り(-_-;) 完全に意気消沈・・・。
気を取り直して、たいして行きたくない川へと向かった!
予想通り水質良好なのだが、人がたくさんいるし、全く反応無いし・・・。
思い切って少し離れた好きな川へと移動!
またもや激濁り(T_T) もうとりあえずやってみたけど、案の定ダメダメ・・・。
もう気持ちは完全に帰宅モード(-_-;)とりあえず腹ごしらえ
さてどうしようかと考え、最後はやっぱり保険川でブラウン狙いで終わろうといことになった。
川に到着。一投目でGET!ちっちぇえ(-_-;)
相方(R)もGET! 良型羨ましい(*^0^*)
その後チビスケ君を数本釣り、なんとか坊主だけは回避(^-^)v
結局午後から焼肉やろう!ということになり帰ることになりました!
すると、帰り道に行者ニンニクを発見!!いきなり食材GET!!うれしい~~\(^‐^)/
相方(R)君一生懸命採ってますw
2~3食分GETできました\(^‐^)/早速焼肉パーティー!!
相方(R)夫妻を招き、焼肉パーティーで締めました(*^0^*)
結局釣果には恵まれませんでしたが、結果有意義な休日の過ごし方になりましたw
2009年04月02日
08’の釣り
ネタが無いので昨シーズンの釣りのネタでいきたいと思います。
昨シーズンは仕事が超多忙で釣り回数が激減した年でありました(-_-;)
そんな中でも自作ミノーでの釣果や、良型の虹鱒などけっこう楽しめた年でもありました。
昨年の釣行の中でも印象に残った魚などを紹介したいと思います!
まずは、シーズン初めの4月にハンドメで釣れた虹鱒\(^‐^)/この時期は毎年渋いのですが、
色々試してみてこの時期の攻略がわかった一本でした!

次は5月頃に釣った虹鱒。私は結構メスが釣れることが多く、オスがあんまり釣れないのです・・・。
サイズはあまり良くないのですが、顔つきが気に入った一本です!これもハンドメでした。

次は同じ日に釣れた虹鱒\(^‐^)/このシーズン一発目の50UPでした!これもハンドメでの釣果!

次はオショロコマなのだが、見た目銀色なので全然魚種判断ができず、手触りなどがオショロコマだったので
念のためネット上でみなさんの意見を聞きオショロコマという結論になった一本!

次は50cmを少しきる虹鱒だったのだが、ファイトがもの凄かった一本!何度ジャンプしただろうか?
しかも目の前でかかったため、友人と私の膝上くらいまで連続ジャンプをかましてくれたツワモノ!

そして最後に印象に残ったのはこいつです!!1人での釣行の際、HITした瞬間に暴力的な暴走を
かましてくれた一本(-_-;) もうなにやっても寄ってこず、60mだったか?下流の激流に入り、命がけ
で川を渡り何とか釣り上げた60cmUPの虹鱒(@_@)

他にも印象深かった魚がたくさんいたような気がするのだが、思い出せないので特にインパクトのあった
魚をご紹介しました\(^‐^)/
また、思い出したらのせてみたいと思います!
昨シーズンは仕事が超多忙で釣り回数が激減した年でありました(-_-;)
そんな中でも自作ミノーでの釣果や、良型の虹鱒などけっこう楽しめた年でもありました。
昨年の釣行の中でも印象に残った魚などを紹介したいと思います!
まずは、シーズン初めの4月にハンドメで釣れた虹鱒\(^‐^)/この時期は毎年渋いのですが、
色々試してみてこの時期の攻略がわかった一本でした!
次は5月頃に釣った虹鱒。私は結構メスが釣れることが多く、オスがあんまり釣れないのです・・・。
サイズはあまり良くないのですが、顔つきが気に入った一本です!これもハンドメでした。
次は同じ日に釣れた虹鱒\(^‐^)/このシーズン一発目の50UPでした!これもハンドメでの釣果!
次はオショロコマなのだが、見た目銀色なので全然魚種判断ができず、手触りなどがオショロコマだったので
念のためネット上でみなさんの意見を聞きオショロコマという結論になった一本!
次は50cmを少しきる虹鱒だったのだが、ファイトがもの凄かった一本!何度ジャンプしただろうか?
しかも目の前でかかったため、友人と私の膝上くらいまで連続ジャンプをかましてくれたツワモノ!
そして最後に印象に残ったのはこいつです!!1人での釣行の際、HITした瞬間に暴力的な暴走を
かましてくれた一本(-_-;) もうなにやっても寄ってこず、60mだったか?下流の激流に入り、命がけ
で川を渡り何とか釣り上げた60cmUPの虹鱒(@_@)
他にも印象深かった魚がたくさんいたような気がするのだが、思い出せないので特にインパクトのあった
魚をご紹介しました\(^‐^)/
また、思い出したらのせてみたいと思います!
2009年04月01日
正式ブログデビュー!
本日4月1日より本格ブログデビューします!
今までのHPのリンク先の皆様・ナチュログの皆様よろしくお願いいたしますm(_ _)m
まずは、自己紹介
HN:MR-(M) 年齢:33歳
居住地:十勝
主な釣り場:十勝全域&釧路方面の一部
主に狙っている魚種:レインボウ・アメマス・オショロ・ブラウンそしてウグイ(Quu)
スタイル:ルアーフィッシングオンリー!!基本的にC&R、ハンドメイドルアーの釣りにはまって鱒(*^0^*)
ここ数年は出張が非常に多く、家族サービスのかたわら釣りに行き、一回一回の釣行を大切に真剣に
やってます(笑)
こんな私ですがよろしくお願いいたしますm(_ _)m
まだ全然使い方がわかりません(-_-;)徐々に頑張って使いこなしていきたいと思って鱒!
お気軽にどんどんコメント残していってください!みなさまどうかお友達になってくださいねえ\(^‐^)/
今までのHPのリンク先の皆様・ナチュログの皆様よろしくお願いいたしますm(_ _)m
まずは、自己紹介
HN:MR-(M) 年齢:33歳
居住地:十勝
主な釣り場:十勝全域&釧路方面の一部
主に狙っている魚種:レインボウ・アメマス・オショロ・ブラウンそしてウグイ(Quu)
スタイル:ルアーフィッシングオンリー!!基本的にC&R、ハンドメイドルアーの釣りにはまって鱒(*^0^*)
ここ数年は出張が非常に多く、家族サービスのかたわら釣りに行き、一回一回の釣行を大切に真剣に
やってます(笑)
こんな私ですがよろしくお願いいたしますm(_ _)m
まだ全然使い方がわかりません(-_-;)徐々に頑張って使いこなしていきたいと思って鱒!
お気軽にどんどんコメント残していってください!みなさまどうかお友達になってくださいねえ\(^‐^)/
2009年03月31日
初ブログ
HP(http://www.geocities.jp/mr_m_fishingroom/index.html)からナチュログにお引越ししました!
全然使い方がわかりません(-_-;)
徐々に覚えていきますんでよろしくおねがいします!
まずは写真をなんか載せてみよう\(^‐^)/

ちゃんと載ったかな??
とりあえず今日はここまで(^^ゞ
全然使い方がわかりません(-_-;)
徐々に覚えていきますんでよろしくおねがいします!
まずは写真をなんか載せてみよう\(^‐^)/
ちゃんと載ったかな??
とりあえず今日はここまで(^^ゞ